精錬祭もだんだんと佳境を迎える
そんな今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょう。 案の定古びたは+7になりません そして、初日からGX7人体制ぐらいで叩きまくっている DIVA武器 1本も+7になりません! なんでや・・・ さてさて、なんだかんだで また新しいラグ缶が来る時期でしょうか。 今度はどんなぶっ壊れアイテムが登場するのか・・・ ついこの間守護騎士が実装された事により インペ耳に救済がはいりました。 個人的にはこの流れで、似たようなアイテムが そのうち来るのかなー?なんて事を思っています。 いや、来るはずでしょう ギャンブラーシールとセットになった下段装備がっ!! この前のテコ入れにより、残念な感じになってるんですよ ギャンブラーシール・・・ Luk120のクリ特化!みたいな型より Luk100あたりに抑えた、守護騎士つかったクリ型のほうが 使いやすい上にクリダメージでちゃう なんだか、そんな状況である。 というわけで、私のプロ綿予想 ラグ缶下段装備 ギャンブラーカード! イカサマ師のなんちゃら~、みたいなニュアンスで でてくるかもしれないが、たぶんプロ綿なので くわえたポーカーカードあたりのグラを流用して ぶっこんでくるに違いない! 効果のほうは ギャンブラーシールとセット装備・Luk120の時で Cri+10~20 物理ダメ20~30%up ASPD+2~3 絶対にスタン状態にならない 採用っ! 意外と私はプロ綿のASPDまわりの調整なんかは 信用している。 なので痒い所に手が届く そんな調整をするのではないかと考えている 実際の所、リス耳やチェネレあたりを外して 耐性をとるとなると、ギャンブラー型はASPD周りがボロボロだ ビジョウのような相当耐性を強いられる敵が増え始めた昨今 このあたりの改善策をだして来るのではないだろうか・・・ 物理ダメupに関しては、クリダメupでぶちこんで来る可能性が高いが そろそろクリダメupはお腹いっぱいだという事に 気づいて頂きたい。そんな願望である Cri+については、シールと合わせてCri50ぐらい 連なんかだと+7リス耳あたりを想定し 素LukもあわせてCri100あたりになるぐらいの調整だろうか 耐性については、守護騎士と同じく沈黙・暗闇耐性 なんて事もありうるが そこをかぶせるのはプロ綿がきっと許さない クリ型=ピク=スタンに弱い! この方程式により、スタン無効がつくのである。 獄のガチんこ殴り合い対決からの 理不尽なスタン、ダメ!絶対っ! というわけで新アイテムの完成である。 採用お待ちしてます はい 前回の記事で、告知したのですが 最近ニコニコで生放送をはじめまして 新しく2刀cri珍を作って放送内で育成しているのですが この育成がなかなかに楽しい・・・ まぁ強くてニューゲームみたいな状態ですが 低LvのうちからBOSS狩りだの、MD攻略だのに手をつけると 新しい発見があっておもしろい。 そしてクリ型はアサシンやってる感があって 非常によろしい。 現在Lv136だったか ステータスがだんだんと形になり GHMDも解禁 もうすぐTWOにも挑めるといった感じで なかなかに狩りが楽しい時期を迎えている。 そんな放送内で現在3回程 ホラーおもちゃのキミに挑んでいるのだけれど 惨敗! キミを撃破する事ができずにいる。 130代で撃破というのはロマンがあるが なかなかに難しい・・・ そもそも、何が悪いかというと ミョグェcが売っていないあたりが悪いのだ 何故このタイミングで買取露店がたったりするのか! 許さん!許さんぞー! 私は1枚ももってないから買取露店だせないのに! 悔しいからオーラ珍で狩ってやる! という、よくわからない流れで 最近おもちゃ工場に足を運んでいる。 しかしまぁ、いつのまにやら キミも随分と楽な時代になったもんだ・・・・ 自分が強くなったのもあるけれど 最近はそれ以上に周りが強くなってるものだから なかなか実感が沸かないけれどね! スポンサーサイト
|
2017-05-13 Sat 04:40
|
精錬祭が始まり数日たちました
開催初日にいきなりのトラブルで 一旦休止となったあたりで 精錬祭っぽくなってきた! と盛り上がる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょう 私のほうはといいますと 執行靴 ペタル刺ワクワクマント お座り教皇 あたりを+7にして、だいたい今必要なものは叩ききった感じです はやい・・・ というか、精錬祭前に散財の限りを尽くしたため 叩く物を仕入れる金がねぇ!と言った感じでしょうか ただ去年の精錬祭あたりで叩こうかなと思って 買い集めたけれど、結局参加せずにそのまま残された なんやかんやがあるので それらとDIVAカタールを叩いていく感じになりそうです。 あと特別枠として、古びたボーンサークレット・・・・ とりあえず1キャラくらいは所持しておきたいと メインキャラで作ってみたが、案の定+7を作るのすら厳しい まだ精錬祭が始まったばかりなので なんともいえないのだが 最終的にサラのローブあたりを溶かして +7を狙う事になるのだろうか・・・ しかし運よく+7になったところで 私のとる選択肢といえば濃縮1発勝負! と言った形になるため 作り直しになる確率も非常に高い 果たして完成させる事はできるのだろうか・・・ ----精錬祭のお話 終了------- 本題! えちゃでぽ生放送はじめます! はい ROをプレイする上で やはり毎日毎日同じMDを回したりしていると どうしてもモチベーションの低下なんかが起きてくる こうしてBlogを書くのもそうだが 何か普段とは違ったアプローチを取り入れる事により そういった事態を改善できるのではないか! という新たなる試みである。 また何か違う方向から 新しい遊び方を見つけ出せればいいなぁ・・・ と言った感じで、ニコニコで生放送を始めようかと思います。 twitchやUstreamと比べると不便な所が多いけれど ROユーザーがそもそもいないので、仕方なし! 公式チャンネルもあるし、やはりRO放送をするなら ニコ生をつかうしかないでしょう。 という事で、実は以前にちょろっとテスト放送をしたのですが まぁ私の放送内容といえばGX達で淡々とMD周回・・・ ありふれておるではないか! そう、今のROなんて、やることはだいたいMD巡り さらにカンストキャラ複数所持なんてのは珍しくもない さらにさらに、執行靴によるMAGX人気も後押ししてか GX放送は多いように感じた・・・ これはいかん! GXで放送するにしても、何か少し違う事をしないと まったくもって需要がない。 生放送で コレ! を見るなら えちゃでぽ! みたいな成分が必要だ ならばできる事はこれしかあるまい バーサーク2刀クリ珍の育成である。 ぶっちゃけた話、私は2刀クリ珍を所持しているが 育成過程はステリセ権を前提にすっとばしてきたので その過程を楽しむという事はしていなかった・・・ Lv上げに四苦八苦していた時代だった、というのもあるだろう 三次職が解禁され、皆競うようにしてオーラを目指した そんな時代の産物である。 ギャンブラーシールの登場も後押しし 立派な型としての地位を確立していた。 だが・・・時は流れ・・・・ リス耳や執行靴により もはやお通夜状態! DEF無視効果のついた防具により 2刀のウリであった錐のアドバンテージは消えた。 そして サイズ補正・ASPD・クリ率・耐性なんかを天秤にかけ 調整すると・・・ あれ、これカタールでよくね? と、なるのが今の2刀クリ珍である スキル振りの都合上MAはとれないし RCはカタール型に負ける。 マジで現状いいトコロが全然ない 時代に嫌われていると言ってもいいだろう。 だが、さっさとキャラデリしろと言っているのではない。 今は大人しく待つ時なのだ 2刀クリ珍に再び時代が訪れるのは たぶんそう遠くはない・・・(願望 他国ではすでにCritical DAが実装されている 日本でも上限開放にあわせて そのあたりがくるのではないか?と私は思う ってかそれ前提にセイレン買ったんだから! 来てくれないと困るのだが? というわけで、今からマッタリ2刀クリ珍を育成しつつ Critical DAの実装を待つ放送をしようと思ったのだ 今の時代のバーサーク2刀クリ珍が どんなLvでどんな事ができるのか? それは私自身非常に気になるトコロでもあるので 一定の需要はあるにちがいない・・・ そんな感じで、近々ほそぼそと放送開始しようと思います。 既存のキャラを削除しての作り直しになるため イベント続きの最近は、ちょっと目処がたたず テスト放送から随分と間が空いてしまいましたが 精錬もひと段落つきそうな5月4日辺りから できればいいなと考えているので、皆様よろしくお願いします。 普段Blog巡回しかしてないユーザー様も これを機会にニコ生に足を運んでみてはいかがでしょうか! EDPgaming 是非是非コミュ登録のほうもお願いします P.S. テスト放送の時 第○帝国さんのほうでちょろっと話題にでたという情報は流れてるので プロリスナーの方々の登録もお待ちしておりますよ ど○んさんも登録してマス・・・ でわでわまた次回! |
2017-05-01 Mon 16:48
|
2017-04-19 Wed 00:55
|